2015年4月13日月曜日

もっと暴露したれ~



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




今日のヤフーニュースに出た記事で

同業者さんの間で盛り上がってます(笑)






不動産大手 囲い込みが横行か



この件については前々からブログでも書いますが、

物件の囲い込み、いわゆる物件隠しの事ですね。






この記事を見たボクの率直な感想は



ちっ、余計なことを(笑)



いいぞいいぞ~!

もっと暴露したれ~!




ってゆうかタイトルの


「不動産大手 囲い込みが横行か」


ありますが、正しくは


「不動産屋全般 囲い込みが横行しすぎ!」


やと思うんですが(笑)




とはいっても、最近はだいぶん少なくなりましたけどね。



ま、ここではこれ以上詳しく書きませんので、

興味のある方は勝手にヤフーへどうぞw




ほんで、ボクらのような町の不動産屋からすると

この物件の囲い込みは、言葉悪いですが、ウザイ。



ほんまのほんまにウザイねん。




どれぐらいウザイか、


皆さんにわかりやすく例えると





酢豚好きやけど、

パイナップルいらんよね~




っていう奴ぐらいウザイ!


パイナップル避けて食え!w



とか、



彼女や奥さんに作って欲しい手料理は、



ん~そうだな~



作って欲しい料理の1位は、やっぱり~






肉じゃがかな。




っていう奴ぐらいウザイ!



もっとあるやろ!


いや、肉じゃがうまいよ!おいしいよ!


だけど、もっと他にも料理あるやん!!


肉じゃがなんか、70位ぐらいやろ!!



ってツッコミたくなるぐらいウザイww




あかん、例え話がどんどん沸いてきちゃう(笑)





まぁなんせ、物件の囲い込みはダメって事です。



囲ったら営業停止にでもなる法律が

出来たらいいんですよ。




ほんで、囲った不動産屋が営業停止になって、


その物件をボクに預けてくれたら


こっちで上手に囲いますやん!ぐふふ



善良なボクが必死のパッチで売りますやん(*´∀`*)




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2015年4月12日日曜日

この時期はアレに困んねん



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



そういえば、今年の4月より



宅地建物取引主任者 が



宅地建物取引士 へ変更となりました。







ボクも、士業の仲間入りですわ(*´σ∀`)ェヘヘ




前にも書きましたので、良ければそちらもどうぞ。



宅地建物取引士





それはそうと、これからは



先生と呼んでもらっても、いいですけど?( ´_ゝ`) フッ



他の人には絶対に呼ばせませんが、

ブログをご覧の皆さんだけは特別に、

先生と呼んでもいいですよ?



おら、呼んでみ!江原先生って言うてみ!!





でもこうゆうのは、自分から言うと

本当に器の小さい人間ですよね(笑)





そんな事より、本題ですが


暖かくなったり、寒くなったり、


こうゆう時期ってほんと困るんですよ。







パッチの脱ぎ時に



脱いだら寒いし、


履いたら暑い。




え!?知らん?




うん、ボクも知らん。






天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2015年4月10日金曜日

祝!ブログ2年目!



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




平成26年4月6日より始まった当ブログ、


よう考えたら、2年目突入してますや~ん(*´∀`*)



この1年で185記事を書きました。



1年は何日あるかわかりますか?( ´_ゝ`) フッ


約2日に1回のペースですね。




有難いことに今では、たくさんの人が

見て頂くまでのブログに成長しました。




中にはお蔵入りとなったブログもあります。



それはマズイ、あかんやろ。消せ!



過激な事を書くと、上の圧力がかかりますねん(笑)




中にはこんな心無い意見もあります。




全然面白くない時もありますよね。




バカなの?カスなの?ボケなの??



そんなもんね、長いこと続けていこうと思ったら

手抜きの時もありますやん。



その辺は大人の事情ですわ。察してや。




そんな事より、この1年、色んな事を書きました。



ちょっとだけ振り返りましょうか。





9月9日 例のブツが届きました。




普段、背筋の悪いボクが






ラジオショッピングでクッションを買い






背筋がピーンとなった話w





6月21日 か おる




鬼嫁とのラインのやりとりが話題となりました。







10月23日 もっと光をーー! 




ピンチの時は必ず現れる、それがボクです。




カツン カツン





誰だ??




オレだ!



オレが最後まで守ってやんよ。


これで女性ファンがたくさん増えました。(たぶん)




3月10日 第一印象




普段は笑顔で車を運転してるボクですが






クラクション鳴らされたら







ついつい本性を出しちゃう(笑)






いや~こうやって見たら色々書きましたね。




ちなみに自己紹介のクリック数が


1年で約19万8千回表示されてます。





皆さんボクの自己紹介、どんだけ気になっとんねん(笑)




さあ、今年度は、もっと傑作のブログを書けるよう


がんばりたいと思います。



皆様、今後も応援と「いいね!」の程、よろしくお願いします。






目指せ!1日1000アクセス!







天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報