2014年12月25日木曜日

思い出のクリスマスプレゼント



豪華なもの頼めば二度とつれてきては、


もらえないような気が~して~♪



親に気を使っていた あんな気持ち~



今の子供に~ 理解できるかな~~?




(はい、皆さんも一緒に!)






今日は~ クリスマス♫


街はにぎやか お祭り騒ぎ~♬




このチキンライスって歌詞、ほんまにええわ。



母子家庭で4人兄弟の長男、風呂無しの家で育った

貧乏出身のボクなんて、外食なんかほとんどなく、

むちゃくちゃ胸に沁みる・・・



だけど今があるからいいじゃない!


ってことで、今日はクリスマスですね!*<(*´∀`*)



ちなみに昨日のイブに息子の散髪に行きましたら、


サンタさんにカットしていただきました!





皆さんは本日、いかがお過ごしでしょうか~



家族や恋人、友人と一緒に過ごす人が多いんでしょうか。


はたまた一人ぼっちで過ごす人もいてると思いますが、


別にそれでもいいじゃない。


このブログ見てたらいいじゃない。



ってゆうか、ぶっちゃけこの年なったらね、


クリスマスなんてどうでもいいねん。





でもね!




あ~サンタさんがプレゼント置いてくれてる~



っていう、子供達の喜ぶ顔は見たいのよ(*´σ∀`)ェヘヘ



それで、去年は前日に隠してるプレゼントが見つかってしまうって


ハプニングがあったんですが、今年は大成功!(*´∀`*)



次男は朝から大喜びでした!(*´∀`*)




ま、長男の方は6年なんで、さすがにバレてれますけどね。



数年前までは


不安やからもう一回サンタさんに頼んどこ!って


バルコニー越しにお願いをする、カワイイ一面もあったんですけどねw






しゃーけど、今の子供達ってほんと幸せですよね。



ボクなんて小さい頃、クリスマスプレゼントがほとんどなかったので

ガッカリさせられた苦い記憶があります。



まあ、オカンも1人で経済的に大変だったんでしょ。



だけど何回かは朝起きたらプレゼントがありました。



そんな数少ないクリスマスプレゼントの中で

ボクが印象に残ってるのは、やっぱりアレでしょうね。







パーマン変身セット



※画像はイメージです



ヘルメットと、バッジとマントの3点セット。



これは興奮したのを今でも覚えてます。




でもね、2コ下の弟は複雑だったと思います。




だってね、次男なのに何故か












パー子セットでしたもん(笑)






天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年12月23日火曜日

メガネで顔が変わる



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



家の次男坊はメガネっ子です。



幼稚園の時に眼科へ連れて行ったら

視力が悪いと知りました。



ほんで眼科で診断書をもらい、紹介されたメガネ屋さんへ。



ちなみに紹介されたメガネ屋さんは


子供用のメガネの品揃えが良いといわれて行ったんですが、


ブルーとピンクの2種類しかない(笑)



騙された感、満載です(#゚Д゚)、ペッ



でも、しゃーないのでブルーのメガネを買いました。



ま、男前なんでどんな眼鏡でも似合うからいいんですけどね(*´σ∀`)ェヘヘ





この写真は以前にブログで書いた、ジャイアンのマネした写真です。



おい、のび太!野球行こうぜ!



どう見ても、お前がのび太やろ!ってヤツね(笑)



ほんでメガネって顔が変わって見えるじゃないですか。



それでそろそろ新しいカッコイイの買おうって事で、鬼嫁と息子が、


最近眼鏡を買いに行き、前の日曜日に新しいメガネを取りに行ったそうです。




それがめっちゃカッコイイと評判なんですよ、奥さん!



男前にカッコイイ眼鏡、これは期待がふくらみます。



ちなみにお値段は、39,900円!たかっΣ (゚Д゚;)



それでカッコイイ眼鏡をかけた息子を早く見たかったんですが、

日曜日は麻雀があったので帰ったのは夜中。



ほんで次の日の月曜日はボクが起きる前に子供達は学校へ。



次男坊は新しい眼鏡をかけて、テンションアゲアゲで

学校へ行ったらしいです。




まぁでも、月曜日の夜に見れると思ってたんです。




ほんで昨日、ドキがムネムネしながら家に帰ったら、



鬼嫁から衝撃の一言。














コケて、眼鏡潰れてん。




そんな事ありえるんか!!(笑)



買った次の日に潰すとかww



ほんで修理に出したんで、結局見れずじまい(´д`;)



次男坊もテンション、だだっ下がりww



親父に似たのか、持ってるわ~



長男は1万円落とすわ。



次男は眼鏡潰すわ。



江原家はネタがつきひんわ~





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報

2014年12月22日月曜日

遺産相続



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



相続ってあるじゃないですか。



身内が亡くなって、お金や不動産等の遺産を受け取れるってやつね。



ほんで最近、相続関係の取引を終えたんですが、物凄く特殊でした。



一番最初は去年の11月に相談を受けたんです。



不動産を相続したので売りたい。




ちなみに阿倍野区にある、古家付きの土地です。



それで通常の流れですと、



査定 ⇒ 販売開始 ⇒ 買主が見つかる ⇒ 契約 ⇒ 引渡し



となります。



なのでまずは、査定して所有者さんが納得する価格で

ネットに掲載したり、チラシに載せたり、近隣の業者さんに協力を願ったりします。



そしてようやく買主が見つかると契約まで1~2週間が一般的です。



それで相談を受けて調査を始めたんですが、


調査の段階で隣の方に声をかけたら、あっさり買いたいと。



それですぐに所有者さんに「隣の方がいくらで買いたいと言われてます」


伝えたところ、多少の交渉などは入りましたが、じゃあ進めてくれと。



販売もしてないのに、もう売れた。


むちゃくちゃよっしゃです。




隣の家は借金してでも買え!とか、


倍出してでも買え!って、いいますよね。



ちなみに何でそこまでして隣の家を買うのかというと、

土地がその分広くなれば資産価値が上がりやすいからです。


だけど、倍出してまでは買う必要ないと思いますがw



それで価格は言いませんが、南向きの割とすぐに売れそうな土地で

相場以下で買えたから、隣の方もよっしゃです。



ほんで話を戻しますが、購入者が見つかれば契約なんですが、

先ほども書いたように1~2週間後に契約が一般的です。


しかも買主様はローンを組まず、キャッシュ。



だけど、ここから長かった。



なぜかと言うと、相続した人が
















合計19人もいてる(笑)



しかも関西の方は1名だけで、残りの18名は全国バラけてるww



これね、人数多くても、全員が協力的だとすんなりいくんですが、

数人の方達がめっちゃごねてる(笑)





遺産相続といえば、大好きな韓国ドラマ





華麗なる遺産



普通知ってますよね?



え!?見たことない??そんな人おんのか!?



あの韓国で最高視聴率47.1%を叩き出した、

この超人気ドラマを見たことない??



めちゃくちゃおもろいので是非一度見てみるインミダー!



ほんで、韓国ドラマのようにベタな展開満載な訳もなく、



現実は裁判です(笑)




あー、すんなりいくと思ったのに、

人生そんなに甘くないですね。




そして話がまとまり、ようやく今月に取引を終えました。




購入者が見つかってから契約、決済するまで約1年2ヶ月と

今までで一番長かった取引でしたが、色々勉強にもなりました。




苦労した分、きっちり両手いただきましたけどね。( ´_ゝ`) フッ





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報