2014年11月9日日曜日

高級中華を堪能



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



さあ~今年もこの時期がやってまいりました!




SO!



忘年会(BO-NEN-KAI)




って事で金曜日は今年一発目の忘年会でした(*´∀`*)



まだ11月と12月の思ひ出作れてませんが、まぁいいでしょう。



メンツは、いつも大阪ドームで野球をやってるメンバー11人中、

9人で集まりました。(2名欠席)




ちなみにチーム名はウサギ年の人が多いので、ラビッツ(仮称)です。



場所は北区にある高級中華料理!





ゴ~~ン!(´^ิ┏益┓^ิ`)



ま、大人ですからね。高級中華とか普通ですね。



庶民の皆さん、



(#゚Д゚)<イーガーコーテル ソウハン!



的な店も良いけど、たまにはこうゆう所で食べなあきまへんで。



ちなみに、この双龍居(ソウリュウキョ)は超有名店で

大阪の人はみんな行ったことありますよね~。





行った事ない??そんな人おんのか!



ボクは始めて行きましたけどね(́◉◞౪◟◉)




ほんで、店内は個室の円卓です。


みかじめ料や縄張り、白い粉のブツなど、

聞かれたらダメな話がありますので調度良かったです。




※弊社はフロント企業ではありませんのでご安心をw




いや~料理もたっぷり食べれて、楽しめました。





グルメレポートとか、もういいですよね。



え!?料理の写真が見たい?






あのね、このブログで料理の写真見た事ありますか?


江原はグルメレポしないってのがポリシーなのよ!!


そうゆうところ、理解してほしい!まったく。



















乾杯をして、前菜を少し食べた後は、



カニ身たっぷりフカヒレスープ♡




ズルズル アツ ハフッ おいひ~



でも1人の方が「マロニー食べてるみたい」って



(#゚Д゚)<全部台無しやで、藤井さん!





気を取り直して、次は



フォアグラのあんかけ♡



トロットロ ウンマ!



お皿の上にある飾りはニンジンで作ったシャチホコですが、

誰も食べません。


みなさんほんまにウサギ年ですか?( ´_ゝ`) フッ





そしてメインは



パリッパリの北京ダック♡





モッチモチの小麦粉の皮に包んで食べます♡


キュウリやネギはお好みでどうぞ。





ん~!まいうー!



その他、えびや餃子や炒飯等、盛りだくさんで満腹です。




あ~癖になっちゃう~♡




ちなみに、この忘年会は草野球の反省会もかねてましたが、


野球の話はほんの1割ほど。



後はゴルフの話や痔の話、何故かミドリムシサプリメントの話w



そして集合写真を撮りましたので、1枚アップします。




パシャッ



両サイドでバンザイ(マンセー)してる人らがいてますが、

話が長くなってきてるので、今回はあえてスルーします(笑)



そして2次会に行く事になりましたが、

子供の体調が良くないって事でしたので、ボクはここで失礼しました。




なんや、ミナミで飲みなおすとか言ってましたが



2次会楽しめましたか?






ボクは行ってないですけど


どこに行ったかは、割愛致します(笑)






天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年11月6日木曜日

お金のありがたみ



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



11月7日から、長男が広島へ修学旅行に行きます。



ほんで、修学旅行用にカバンでも買いって事で

ひいばあちゃんから、1万円も貰いよったんです。




貧乏出身のボクからすると、


考えられへんわ!!


カバンなんか何ぼでもあるやろ!!



ま、じいちゃんばあちゃんは、孫に甘いですからね(´д`;)




ほんで昨日の水曜日に、嫁さんと息子で

布施のイオンまでカバンを買いに行きました。



ボクは家で留守番してたんですけど、中々帰ってきません。




それでようやく帰ってきたと思ったら、




嫁はんが一言。




















1万円落とした。




1万円落とした。1万円落とした。1万円落とした。




はあー!!??




どうやら、息子のポケットの中に1万円札を入れて、

イオンでカバンを選び、レジ前で無いことに気づいたらしい。


そっから来た道をずっと探してたそうです。





1万円ですよ!奥さん!





1万円稼ごうと思ったら、どんなけがんばらな、あかんねん!




2時間ぐらいか( ´_ゝ`) フッ


嘘やで!!冗談ですからね、奥さんw




でも1万円札だけが落ちてたら、絶対見つからんわ!!



もう今回は泣き寝入りしなあかんね。





ほんで息子は、ひいばんちゃんに謝りに行ったので

嫁だけ先に帰ってきました。



※家と、ばあちゃん家はすぐ近所




もうね、帰ってきたら怒鳴り散らそうと思ったんですけど、

落とした息子はめっちゃ凹んで泣いてます。




こんな場合、怒るべきか励ますべきか、悩みどころです。




それで今回は、怒鳴らず、手も出さず、励ましもせずで


気をつけろよ!と注意のみにしました。





嗚呼、子育てって難しい。






ってゆうか、個人的に布施のイオン周辺で検問張ったろか!w



見ず知らずの通りすがる人片っ端から



水曜日に1万円拾いました?



いえ、拾ってないですけど。






嘘つけーー!!



バキッ  ドカッ  ボコッ!!




3万円拾ったやろ?



は、はぃ、拾いました・・・




嘘つけーー!5万円やろがぁぁ!!



バキッ  ドカッ  ボコッ!!




あかん、こんな妄想しだしたら止まれへんw


完全にウシジマくん見すぎですね(笑)




お金を落としたのはショックですが、

こんな妄想して前向きに行きます。




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年11月4日火曜日

電話番号の語呂合わせ



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



前の電話ネタに便乗して、今日も電話ネタです(*´∀`*)



不動産業界って電話番号の下4ケタを

ゴロ合わせしてる会社が多いように思うんです。



例えば、大阪は06ですので


06-○○○○-2103みたいな。



ちなみに上のは2103(フドウサン)



各会社の例をあげてみましょうか。



ミニミニ

○○○○-3232(ミニミニ)



賃貸住宅サービス

○○○○-4146(よいしろ)



東急不動産系(東急リバブルとか東急コミュニティー)

○○○○-○109(トウキュー)



福屋不動産(福屋工務店)

○○○○-○298(ふくや)


肉屋(にくや)にしか見えませんがw



こんなふうに色々会社によって語呂合わせしてるわけです。




ほんで問題なのは、弊社の番号です。



06-6634-3021



下4ケタ 3021(サレニイ)



無理やり語呂合わせしてみたものの、意味不明ですね( ´_ゝ`) フッ



でも電話番号はより多くの人に覚えて欲しい!



ん、チョイ待てよ!



下4ケタ3021だけじゃなく全体でみてみましょうか。



全部の番号をつなげて見ると


6634 - 3021

むむさし  さんおにい



これをうまい具合につなげると




む!むさしさん!お兄!!




おおお!意味不明ですが、なんか覚えやすい!


これは完璧やん!




む!むさしさん!お兄!!


む!むさしさん!お兄!!





みんなで言ってみましょうか。




じゃあ、いくよ~




せ~の!




















言わんでええわ!!w




でも、これで作戦成功です。



何回も書くことで頭から離れなくなったんじゃないでしょうか。



今日、寝るとき目つぶったら、頭の中で浮かんでくるんちゃいますか?




む!むさしさん!お兄!!



ふふふ。






あ、でもあれですよ。


用が無い人はかけてこないでくださいね(笑)





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報