2014年11月2日日曜日

電話のガチャ切り



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




昨日のブログでドラマ「あすなろ白書」の名シーン



オレじゃダメか。




と書いたところ、どうやら










オレじゃダメみたいね。



ほっといてくれ(笑)





さて、先日知人が賃貸物件を探してるって事で


物件を探してまして、いい感じの物件が出てきました。



福島区の朝日放送の真横に建つ




タワーマンション!!ドン





何室か賃貸に出てまして、その中の上層階1室を

見たいと言われましたので、専任の不動産会社に電話しました。




そしたら、電話には女性が出られまして、まだ募集中でした。



ほんで鍵はその会社にあるとの事ですので、

お借りしようと電話で言ったんです。




それでは明日の10時にお借りしに伺いま






ガチャッ プープー




ビックリしたーΣ (゚Д゚;)



ええ、そうです。



こっちがまだしゃべってんのに、ガチャ切りされました(笑)



もうね、一瞬何が起こったのか唖然としたわけです。



ちなみにボクは丁寧に電話してたつもりですし、

向こうの操作ミスで切れたのではなく、

あきらかに悪意のあるガチャ切りでした。



電話でしゃべってる時も、不機嫌な対応でしたし。



でもね、天王寺では仏の江原で有名なボクです。


そんな事ぐらいでは一々怒りません( ´_ゝ`) フッ



でもガチャ切りって、人としてどうなのよ?と思いますし、

電話って相手が切ってから、こっちが切るのが一般常識です。




だから仏の江原らしく、優しく指摘してあげようと・・・




はい、嘘です。(*´σ∀`)ェヘヘ













思いっきり詰め倒したろうと、すぐにかけ直しました。


おおし、こっからバトルじゃ!!





すると同じ女性が電話に出ました。




あの~さっき電話に出られた方ですか?




はあ




おたく、人が話してるのに電話切るってどんな







ガチャッ プープー






エグい!!マジでエグいわ(笑)

って事で、バトルになりませんでした(笑)




こんな対応をお客さんにもしてるんでしょうか。



不思議ですね。




ほんでね、次の日に案内したかったので、

数時間たって、普通に連絡したんです。



そしたら、



もう決まりましたけど!




って絶対ウソやん(笑)




ちなみにさっきレインズや各ホームページ確認したら、

まだ載ってるやん。まだ絶対募集中やん。





もうね、会社名とか書きませんけど、




その対応はどうかと思いますよ。











でもブログネタありがと。




※最後のオチで会社名書いてたんですが、やっぱり自粛しますww




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報

2014年11月1日土曜日

いつもありがとうございます。



いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。



4月にブログを始めて半年をこえ、記事も100件を超えました。



当ブログ、見てくださってる方の8割がリピーターの方で

過去、訪問者数の多い日はおかげ様で300人を超える日もありました。


本当にありがとうございます。


といっても数日間、放置したら訪問者10数人の時もありますけどね( ´_ゝ`) フッ



ほんで知名度もちょっとずつ上がってきてまして


いつも面白いですね。


始めてお会いする数名のお客さんからも


ようやく言われるようになりました(*´∀`*)



※コレがブログやってる一番の目的(笑)




またその他でも嫁さんの職場の人が見てるとか、


友達の奥さんが楽しみにしてるとか、


うれしい意見も色々耳に入ります(*´σ∀`)ェヘヘ




でも中には心無い友人もいてまして、


小ネタ挟みすぎやろ!


前のブログいまいちやな!


オチが弱い!


等、の意見も多数あったりします。



ほんだら自分で書けや!



そうゆう意見も真摯に受けとめて今後の参考にしたいと思います。




それと前にも書きましたが、


ボクから皆さんにお願いです。




くれぐれもハードルを上げるのはやめてください(´д`;)



面白ネタがそんなに毎回転がってくるわけないでしょ。ボソッ





またブログの内容では皆さんの不愉快にならないよう

細心の注意を払ってブログを書いてます。


こう見えて以外と気を使ってるのよ(笑)



でも中には不愉快に感じた人もいてるかもしれませんので

この場をかりてお詫びを申し上げます。



不愉快な思いをさせて申し訳ございませんでした。



でもスタイルは今後も変えませんけどね(#゚Д゚)、ペッ



ええ、そうですよ。ぶっちゃけ謝る気ゼロです(笑)




あと、フェイスブックでもブログの紹介をしておりますが、


ブログを通じて数名の方と友達になりました。



その中にお客様の関係で知り合った女性がいてまして、


こんな素晴らしい笑い文字を書いてくださいました。






もうね、感謝感激雨なんちゃらですよ!!



本当にありがとうございます。




その方とは一度もお会いした事ないのですが、


今度会う機会がありましたら、江原の必殺技のひとつ

















オレじゃダメか。


君だけ~を信じて~♪(BGM)



後ろからハグするかもしれませんので、覚悟しといてくださいね。



最近そんなキュン♡となる事から遠ざかってる人は

江原が喜ぶ事するとあるかもしれませんよ~(`ω´)グフフ



あっ、でもボク年齢とか気にせず誰でもしますからね!!(笑)



ちなみに上記は女性限定です。




それと男性の方からも「面白いよ」とうれしい意見を多数頂きます。



男性が江原を喜ぶ事をしてくださったときは


一列に並んでもらって、片っ端から








ワンパン決めます!




軽く気合を注入しますので、悪しからず(*´σ∀`)ェヘヘ




それでは今後とも、当ブログをご贔屓いただければ幸いです。



これからもピタットの江原ブログをよろしくお願いいたします。





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年10月30日木曜日

焼肉4人、寿司3人



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



今でこそ、セレブのイメージに定着したボクですが、


こう見えて、ぶっちゃけ貧乏出身です(*´σ∀`)ェヘヘ



なのでおいしいモンでも食いに行こか~となると、


ついつい焼肉寿司になります。



貧乏人の皆さんもそうですよね?(しまいに刺されっぞw)




だからコース料理や懐石料理はもちろん、


てっちりだの鉄板焼きだのは、未熟者のボクにはまだ早いんです。



ほんでね、どうせ焼肉か寿司に行くなら、


おいしく食べたいじゃない。



さらに卑しいボクは色んなものをちょっとずつ食べたい派です。


となると、焼肉を2人で行くのはナンセンスで

人数の割合が大事なわけです。



だから色んなものをちょっとずつ食べようと思うと


焼肉は大人4人で行くのが一番ベスト!




(#゚Д゚)<今日、何の話やねん!



まぁまぁ、もうちょっと付き合ってくださいな。




ほんで寿司は、カウンターで食べたいじゃない。



カウンターに座って「適当にお任せで~」って言いたいじゃない。



ほんだら大将も



へい!えびマヨとカニサラダ!



とか良いネタ出してくれるじゃない。




くら寿司か!w




でもね、カウンターで人数多すぎると会話がし難いですし、

お会計も高くなるし、ナンセンスと思うわけです。



だから寿司は2人~3人で行くのが一番ベスト!



って昔から言ってるのに、先週の水曜日、


どうしてもって事で5人で寿司食べに行ってきました(*´∀`*)




ちなみに、一番右に写ってる前田くんが沖縄でラーメン屋やってまして

用事で久しぶりに大阪へ戻ってきたので集まったわけです。



それで沖縄の魚はカラフルな色の熱帯魚が多く、

刺身が全然うまくないそうです。


ほんでどうしても、寿司が食べたいって

リクエストだったので、しゃーなしに行きました。




やっぱり、あかんね。


5人で寿司はあかん。







(#゚Д゚)<江原めんどくさっ!



うん、知ってる(笑)




ほんで2軒目も近所で飲みました。






途中、誰かさんが生キウイサワーこぼすハプニングはありましたが、


久しぶりに飲めて楽しかったです。




ってゆうか、沖縄在住の前田くんが


沖縄来てくださいよー、案内しますよ!



と言うてくれるんです。




ま、普通、沖縄ぐらい誰でも行ったことありますよね?



日本に住んでて沖縄行った事ないとか、意味不明っしょ( ´_ゝ`) フッ



ちなみにボクは沖縄行った事ないので、いつか行きたいんですが、


どうせ行くなら夏がいいですよね。


でも夏は恒例のキャンプも捨てがたいし迷うな~




(#゚Д゚)<だから今日、何の話やねん!



それはそっちで察してw




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報