2014年10月28日火曜日

エアコンホースの穴から



どいつもコイツもハロウィン、ハロウィンて、


いつから恒例行事になったんや!!




と思ってるそこのあなた!


それは、おっさん(おばはん)化してる証拠ですよ( ´_ゝ`) フッ



どうも、みんなの江原っちです。




先日ね、預かってるマンションの案内に行きました。



お問い合わせがあり、現地エントランス前で待ち合わせです。



そしてちょっとでも良い印象をもってもらうため、

先に部屋へ行って、電気付けたりするのは案内の鉄則です。




なので1人で先に部屋に入ったら、奥のほうから、





ゴソゴソ















!!!





まさか!ゴキけー!!


そこにゴキおんのけー!!




ちなみに2日前も案内してるんですが、そん時は何もいませんでした。



でも案内中にゴキなんていてたら、印象最悪です。



恐る恐る、部屋の中へいくと



予想外の物体が!!





















チュンチュン






ワレェーそこで何さらしとんじゃー!!




そうです。何故か室内にスズメがwww


こんな事、初めてです。(過去に鳩はありますけど)




ここから江原の攻撃ならぬ、口撃が続きます。






おんどれー不法侵入やろがぁーー!!


ふざけた事しとったら、いてこますぞー!!








チュンチュン





無反応!!


大した度胸やないか!





舐めとったら、いわしてまうどー!


アッツアツのうまいたこ焼き喰わしたろかー!





チュンチュン






コイツ!出来る!!Σ (゚Д゚;)




ってゆうか、どっから入ってきたんや。




室内を見渡すと、







ここかーー!!





エアコンのホースの穴です。


フタしてたんですが、外れてました(´д`;)




このスズメって普段外で見たら可愛いでしょ?



でもね、密室におったら、ちょっと怖いよ(笑)




ほんで窓開けたら、呆気なく出て行きました。



アイツとは色々あったけど、今頃元気でやっとるんかいな。



ブログネタありがとなー。





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年10月27日月曜日

何気ない日常



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




今日は西田辺駅の周辺で月極駐車場の調査に行きました。



検討中のマンションの駐車場が満車で

近くに駐車場があれば購入申込み予定。



それで、チャリの方が小回りききますし、

チャリで行ったわけです。



でもちょっと待てよと。




どうせ天王寺から西田辺までチャリで行くんだったら


大阪でいっちゃん(一番)うまいお好み焼き


「陽氣」でご飯食べよう!



そう思って向かいました。


もう口の中は、牡蠣豚玉ですわ。





待っとれよ!牡蠣豚玉ぁー!








わああああぁぁぁ




※画像はイメージですが、弱虫ペダル面白いよね。





はい、すぐに到着。










でも閉まってた!\(^o^)/オワタ




ちなみに店主の方は大のトラキチ。



昨日阪神負けたから、精神的理由で定休日なのか!



違います。月曜日は普通に定休日でした(笑)



でも月曜日休みって完全にプロ野球の試合ない日やん。



絶対、それに合わせてるやん。



事前に調べて行けへんボクも悪いよ、奥さん!



でも口は牡蠣豚玉!



この口の中、どないしてくれるん。




完全に裏切られた気分や!



大阪で一番うまいお好み焼きから、もう降格や!!



江原を怒らせたら怖いことを教えたる!!





お好み焼き「陽氣」は





本日をもって、大阪で一番から






阿倍野で一番の店に降格や!!!




おーこわ。



※また食べに行きますね\(^o^)/





いやいや、ほんでその話をしたいんとちゃうねん。




飯を後回しにして、先に駐車場の調査を開始。



周辺の駐車場を全て抑えたかな~って時に、








ゴロゴロ



ポツ ポツン



ポツポツポツポツ  ザー






大雨降ってきた!!\(^o^)/オワタ





今日、昼過ぎに大雨降ったでしょ!それそれ。




どないすんねん。




先に洗濯物、取り込まなっ!




あほ!その話はあとや!!




とりあえず近くにあったマンションの1階で雨宿りや。




でもこの時間が勿体無い。



どっかで昼ごはん食べようと思い、

近所のご飯屋さんに入ってやり過ごすことに。




夜は居酒屋、昼はカレーうどん屋!



中々うまそうやないかぃ。



メニューは牛スジカレーうどん。



細めんで、とりあえず入った店にしてはうまかった。



おおし!さらにかばんの中に百田尚樹の新作の本、


いれてるし、読みながら待とか。



うん、それがいいな、そうしよそうしよ。




ほんでご飯食べて、外見たら










雨止んでる!!\(^o^)/ヨカタ





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



本当はここから本題に入ろうと思いましたが

前置きが長くなりすぎたので、本題は明日にでも書きます。




それと10月後半は良い感じで忙しくなってきました。



ブログネタも溜まる一方で中々消化しきれてません。



明日以降も乞うご期待ください\(^o^)/オワタ




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年10月23日木曜日

もっと光をーー!



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



先日、案内した高齢のお客さんが




日当り良いなー!


あ!ベランダから、アスカス見える。




アスカスちゃうし!ハルカスやし!




すみません。そこではスルーしたんですが、

この場をお借りしてツッコませていただきました。





さて本題。


恥ずかしい話、天王寺で勤務してるボクって、

ハルカスに上った事なかったんですよ。


これって営業マンとしてアカンでしょ。



もうね、完全にいいわけですけどね、

会社から近いので、いつでも行けると思ってたら

あっという間に半年がたっちゃった(*´σ∀`)ェヘヘ



じゃあ、いつ行くの?



って事で急遽、火曜日の仕事帰りに、


ハルカスの展望台に行きました(*´∀`*)






ハルカスデビュー!!バーン!!



※めっちゃ格好良くポーズ取ってるんですが、全然見えへん( ´,_ゝ`) プッ




もうね、こうゆう所に行くと、


北斗の拳を見て育ったボクは


あのセリフを言いたくて仕方ないわけですよ。


















もっと光をーーー!!by ジャコウ


知らん人の方が多いかw




でもアレでしょ。



みなさんのような何の特徴も取り得もないような人らは(何て失礼なw)



この今の時代では死語でもある


君の瞳に・・・乾杯!とか言いたくなるんでしょ?



それダサイですので、絶対やめましょう。




ほんでね、ホントはおネェちゃん的な人と行きたかったんですが、

そんな人もおらず(ほっといてくれ)30超えた、おっさん2人でいってきました。



もうね、思ってる以上に夜景が綺麗でね、


ここは絶対カップルで行くべき!



良い雰囲気にもなるし、たぶんボクのトークがあれば、


ほぼほぼ、お持ち帰りできるんじゃないかと


まぁまぁ盛り上がるんじゃないかと(笑)



そんな感じでハルカスの展望台、たっぷり楽しめました。



行った事無い方は、是非オススメですよ~ヾ(*´∀`*)ノ




最後に、ハルカスはこんな遊びもできます。










くそっ!ダメだ!今度こそ終わりだ!



チクショー!!万事休すか!!










カツン カツン







ん!?誰だ?










カツン カツン







お、お前はー!!













諦めんのは、まだ早いぜ!




ケーン!!




ついに江原が登場!


果たしてピンチから脱することはできるのか!


江原の拳 次週へつづくー!ユワッシャー!





みたいな、ピンチごっこもできますので、

是非やってみてはいかがでしょうか。



誰がすんねん(笑)





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報