2014年7月27日日曜日

家を売るだけが仕事じゃない



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




今月も残り数日。7月は毎年暇なイメージですが


おかげ様でバタバタさせてもらってます(*´∀`*)



不動産屋ですから、物件案内や売却査定はもちろん、


それ以外でも色々動いてます。



今日は好感度アップのため江原の日常の仕事ぶりを少し紹介します。



あるときは売土地に土砂対策で






土嚢(どのう)積みに行ったりもします。




スコップ持って、えいさ!ほいさ!腕パンパンですw


でもこれぐらいは、当然やります。


売らせてもらってるんですから、不動産屋として普通です( ´_ゝ`) フッ


※土嚢を積んだおかげか、この土地はサクッと売れました。




さらにあるときは、新築戸建を購入いただいたんですが

新築戸建ってカーテンレールが付いてないんです。



ほんで窓も多いし、寸法も色々ありますし、

一緒に行きましたよ!




ニトリまで(笑)



ニトリまで一緒に買物いく不動産屋も中々いないでしょうw


何でしたら店員さんよりキビキビ動いてましたよ。


でも買っていただいたんですから、それぐらい普通です( ´_ゝ`) フッ



こんな感じで忙しい日々を送ってますが、

ぶっちゃけ貧乏暇なんちゃら、ってやつですけどね( ´∀`)フハハハハ



だけど、それでいいんです。



ボクってイメージ通り、あまり欲がなさそうなタイプでしょ?



なので、みなさんのお役に立てることが何より優先ですから(*´σ∀`)ェヘヘ





















ふふふ






天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報




 ↓みなさんの「いいね!」がこのブログの励みです。

2014年7月26日土曜日

ローン勉強会



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



先日、銀行主催の勉強会&懇親会に参加してきました(*´∀`*)



今まで、こうゆう会には参加してなかったんですけど、

社会勉強にいいかな~と思い、今回初参加です。





人数は100人以上集まってました。



最初は専務取締役の挨拶から始まり、部長挨拶に続きます。



この時から、頭取争いは行われてるんでしょうね。


融資課長に「土下座していただきます!」とか言われるんでしょうね。



半沢直樹か!w




ほんで銀行の勉強会といっても、売買仲介やってる不動産屋なら


住宅ローンの事はたいがい知ってます。



今回のメインは「自営業者や、個人商店にお勤めの方」向けの話です。



上記の人たちって収入の申告を抑えてる傾向があります。



絶対じゃないですよ。

中にはきちっと申告してる人もいらっしゃいますからね。



例えば、本当は年収300万円ぐらいあるのに

100万円ぐらいで収入を抑えて確定申告してるような場合です。



ほんで申告を抑えてる人らって、年収が足りないので修正申告をしてローンを組みます。


でも修正申告をすれば、今までよりも年収があがりますから、

支払う税金も上がります。



でもここの銀行は修正申告なしでも、毎月の家賃とか、

その他を年収に合算してローンが組めるんです。



なので家買いたいけど、ローン厳しいかな~と思ってる人は

諦めずに江原までお電話ください(*´∀`*)



そして1時間程の勉強会が終わり、次は隣の部屋で懇親会です。




昼間って事もあり、お酒はなく、軽食とジュースのみ。




ちなみに他は同じ会社の人ら数人と仲良く来てたみたいですが、

ボクは心寂しく1人ぼっちで行ったんです。



でも一匹狼のイメージがあるボクですので、

1人とか余裕(4U)です( ´_ゝ`) フッ



(4U)←これいる?ww




ほんでここからボクの本領発揮ですわ!



ボクが自慢できるひとつに、



人見知りしない!


誰にでも気軽に声をかけれる!



営業マンとしては抜群の特技を持ってます(*´σ∀`)ェヘヘ



向こうにウザイ奴と思われようが、そんなの関係ねぇ!



片っ端から色んな不動産業者と名刺交換したれと、


さらにあわよくば、食べてる軽食



ちょっとちょうだい!



て、言うたれと思ってたら、



高校の同級生発見!Σ (゚Д゚;)




おお!めっちゃひさしぶりやん!

ぶっちゃけ一人ぼっち、心細かってんw



なんとか救われました(笑)



いや~色んな人と交流できるし、良い社会勉強になりました。



今後はこうゆうの積極的に行ってみようかな。



みなさんも住宅ローンの事はお気軽にご相談くださいね~ヾ(*´∀`*)ノ



最後に他の不動産屋のチラシでたまにこんなの見かけます。



住宅ローンに自信あり!


他社でローンが通らなかった人、お電話ください!



みたいなやつね。




ボクもマネします。




住宅ローンに自信あり!


他社でローンが通らなかった人、





弊社でも難しいと思います(笑)




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報




 ↓みなさんの「いいね!」がこのブログの励みです。

2014年7月24日木曜日

クルージング最高



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



昨日は江原家と子供の同級生家族、総勢13人で


琵琶湖までクルージングしてきました!ヾ(*´∀`*)ノ



まぁ不動産屋の休日ですし、クルージングとか普通ですね。



普段はコンクリートジャングルの中で汗水たらして仕事してますが、


非日常を感じることができる場所で癒す時間もいるでしょ( ´_ゝ`) フッ



ほんで現地へは9時に到着しまして、まずは至福の一杯。



朝からのビール最高!




ちなみに船の年間保管料は約50万円。ま、普通ですね。


そして会員制で、プライベートプール等が使え、ほぼ貸切です。





それではクルージングの様子をご紹介します。



普段は陸に上げてますが、これを降ろしてもらいボートに乗り込みます。





そして、こちらがボートです。




ちなみにこちらは10人乗りです。


マネしたかったら、マネして買ってもいいですよ( ´,_ゝ`) プッ



え、そもそも江原って船似合わない?




はい?江原? 船長と呼びな!!



ウザイww




では、そろそろ出発です。






よし、全員乗ったか~。ライフジャケット着たか~。



(#゚Д゚)<船長!まだ準備できてません!!




40秒で支度しな!!



自分で書いててほんまにウザイww



そして、準備ができれば、お決まりの台詞です。




錨を上げろ~!出航だぁ~!!


クルージング最高!




(#゚Д゚)<船長!10時の方向に敵船発見!!




取り舵いっぱーい!





みたいな冗談を言いながら、沖まで出ると


子供達に運転を交代します。



笑顔最高!



ほんで船頭といえば、やっぱりあの映画のイメージですよね!


普通あのポーズするっしょ!ジャック!ローズ!








おっさんタイタニックw



胸騒ぎの腰つき!!Σ (゚Д゚;)



※解りやすいように横向きで撮ってます。





あ~楽しい1日でした(*´∀`*)




そして、みなさんお察しの通り、人生初のクルージングでした(*´σ∀`)ェヘヘ


そもそも船舶免許持ってませんしね(笑)




ほんで昨日は水曜日って事もあり、おそらく他に来てた人らは

不動産屋が多かったと思います。



連れて行ってもらったお父さんも不動産屋の社長ですし、

止まってる車も高級車ばっかりで、船代が数千万円、

年間維持費50万円とか庶民には無理ですw



でも金持ちの体験ができ、良い経験をさせていただきました。



ボクも将来はそれぐらいの男になりたいと思います。


なのでまずはコツコツといきますので、

みなさん、不動産の相談待ってますよ~!





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報




 ↓みなさんの「いいね!」がこのブログの励みです。