2015年1月6日火曜日

楽しい旅のはじまり



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




さて、毎年元旦は鬼嫁の実家で

朝から集まるのが恒例です。



ここで、おせち等を食べながら、しばし談笑します。



朝っぱらからビールや焼酎を飲んで夕方まで

ダラダラ過ごすんですが、毎年楽しいんですよ(*´∀`*)




ほんで、ちょっと聞いてくださいよ。



幻の焼酎といえば、森伊蔵、村尾、魔王の3Mが有名で、

お酒を飲まない人も聞いたことあると思います。


ですが、今年はもっと幻の焼酎がありました。


年間150本程度しか販売されない超激レア芋焼酎






日南娘(ひなむすめ)の

通称、新聞巻き!ドン



20年間熟成させて、1994年当時の新聞を巻いてます。


ボクも初めて飲むんですが、まずはロックで一口。ゴクッ




何コレ、激ウマー!!



さすが、1本4万円www


がぶがぶ飲んじゃった(*´σ∀`)ェヘヘ




そんなこんなで、あっという間に夜になりました。



そして、元旦の夜はボクの身内で集まるんですが、

人数が多いので毎年、木曽路で集まります。



※画像は特になし




ちなみにオカンはジャッキーチェンに似てまして

地元ではジャッキーと呼ばれてます。


どんなあだ名や(笑)





ほんで集まってるときにオカンをね、


なぁ、ジャッキー チュン子と呼びましたら、




ジャッキー チュン子と違います~

ジャッキー チェン子です~




腹立つ~ww





そんなこんなで次の日から2泊で再び

スノボーに行きますので、早々に帰りました。





おっと、その前に恒例のCDレンタルや!


渋滞の時でも癒してくれるCDを借りに行きます=3



そして今回選んだのは、コレだ!






徳永 英明 シングルベスト




ついでにヴォーカリストも1枚借りよ、

うんそれがいいな。



ほんでレジに行こうとしたら

ポップが目に入ったの。




今なら4枚で1,000円



CD1枚借りるのなんぼするか知りませんが

こんなん見たら、あと2枚借りな損した気分やん。




うまいわ~

TSUTAYA 営業うまいわ~




ほんでしゃーないから、

あ行から見たら、ええのあった!





絢香 ベストアルバム




よっしゃ、あと1枚やな。



次は、い行見たら、ええのんあったわ!




いきものがかり メンバーズベスト



よ~し!これで準備万端や!



ちなみに今年の行き先は岐阜県高山市です。



そして2日の朝5時15分に出発しました。



さ~楽しい旅のはじまりはじまり~














ポン!名神高速 

京都東~栗東は

雪のため通行止めです。





・・・・・




そして大渋滞に・・・




車が動かない(´д`;)






ようやく降り口まで来たけど

このまま下道で行くの?






あ~おしっこ漏れそう~



この先どうなんのよ~





つづく





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報



2015年1月5日月曜日

新年明けましたけども



今年も、恒例のこの挨拶から

スタートさせていただきます。




おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



































いや~何とか無事故で帰ってこれました。



ところで元旦からフェイスブックでは、


明けましておめでとうございます


と、多数の方が投稿されておりました。



みんなよってたかっていっせいに投稿して、

明けましておめでとう、何回言うねん!



そんなに明けましておめでとうが言いたいのか!


そんなに言わせたいのか!言われたいのか!



まったく・・・






あっどうも、明けましておめでとうございます(笑)




いや~明けましたね~



みなさん、楽しい年末年始を

過ごされましたでしょうか。



いやっ、社交辞令ですので、

答えなくて結構ですよ(笑)



江原家もそれはそれは濃い

時間を過ごしました。




まず休み初日は犬を見に


ペットショップやブリーダーへ!ヾ(*´∀`*)ノ



いい子がおったのよ。


ですが、長くなるのでこの話は後日します。ふふ




そして冬といえば、雪。


って事で、江原家のブラックパール号を冬仕様へ。




シャキーン!




板を乗せれば



バットモービルに変身!




タイヤもスタッドレスに変更!


よう~し、これで準備万端だぜっ!



ほんで2日目は長男の同級生家族と日帰りで




鷲ヶ岳スキー場へ!イエ~イ




朝4時出発ww



だけど子供達が楽しんでくれたら

お父さんは頑張れるんです。ええ





ちなみに次男同士が全く同じ

ウェアという小さな奇跡もw




腕前の方は子供達も日々、上達しておりまして

次男はまだ木の葉滑りですが、ターンの練習中。


ゆっくりなら、ターンもできるようになってきました。





長男はもう完璧




そして日が暮れるまでいっぱい滑りました。





最後にみんなで記念撮影




カラフルな色合いでええ写真でしょ~(*´σ∀`)ェヘヘ



帰ってきたのは夜の12時。


筋肉痛も半端ねぇ。



だけどまだまだ休みがたっぷりありますので

気持ち的には余裕のよっちゃんイカです。




さぁ、まだまだ江原家の物語は続きますが

今日はここまで。



今年も読んでる人が思わずツッコミたくなるような

ブログを書いていきますよ、奥さん。



(#゚Д゚)<だから奥さんて誰やねん!




皆様、今年もよろしくお願い致します。




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年12月27日土曜日

今年1年、ありがとうございました。



冬季休暇のお知らせです。



誠に勝手ながら、


12月28日(日) ~ 1月4日(日)


の8日間、お休みをいただきます。



その間はホームページとブログの更新を

お休みさせていただきます。



おかげ様で今年の4月にブログを始めてから、

今ではたくさんの方に見てもらうまでになりました。



本当にありがとうございます。



このブログはまだまだ成長途中です。



来年は今の1.5倍のアクセス数を目指します。



そして1日のアクセス数、いつかは1000を越えたい。



そうする為に、そろそろ脱がなあきませんかね?



ボケか!



そんな小細工なしで、がんばりたいと思います。




そしてブログの閲覧もいいですが、


家も買って(売って)くださいよ!




また江原もこの連休中にリフレッシュして

パワーアップして帰ってきます。



それまで連絡が取れず、皆さんも寂しい日々が

続くと思いますが、しばらくの間ご辛抱ください。



必ず帰ってきてやんよ。




そして来年も引き続き、笑いのブログを書き、

皆さんを笑顔にしたいとも思います。



オレが幸せにしてやんよ。




ブログで照れずにこんな事を書けるのも、

ボクの持ち味のひとつですよね(*´σ∀`)ェヘヘ



さあ休み中、果たして江原家に

新しい家族は増えるんでしょうか。



それでは今年1年、ありがとうございました。


来年もよろしくお願いします。