2014年12月26日金曜日

会社の忘年会



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



さて、火曜日の夜は会社の忘年会でした!(*´∀`*)



今年はどこ行くんかな~


どうせなら、アソコに行きたいな~っと思ってたら、


思いが通じたのか、ボクが行きたがってた、




ミナミの韓国料理 韓日館へ



ここは本場の焼肉や韓国宮廷料理が楽しめます。


普通知ってますよね?



ちなみに、ここのお店は有名人御用達で、

横綱の白鵬や、チャン・グンソクがくるような超高級店ですわ。



寒いので、そろそろ店内に入っていいですか?( ´_ゝ`) フッ




店内に入ると





雰囲気も韓国を味わえます。





そして料理を注文。





まずはキムチ系




そしてボクの大好物トップ10に入ってる、





ケジャン



生の渡り蟹をチョジャンであえた絶品ですが

これマジでうまいよね~。


うわ~見てるだけでもヨダレ出てきた( º﹃º` )




お肉は塩タンから





ほんで写真撮り忘れたので他のお肉は飛ばして、




冷麺をみんなでわけわけ



ここの冷麺の出汁は、みぞれです。うまい~~







からの~~













アワビのお粥



ハイ、キター



ハフッハフ ん~うまい~~




さて、みんなも盛り上がってきました。





マッコリ、チャミスルを飲ませて

酔わせるのがボクの仕事です。ふふ






そして1軒目が終わると


ドンキホーテのAショップへ(笑)


毎年の恒例行事ですw





一応、会社のブログなんで、ぼかし入れます(*´σ∀`)ェヘヘ



そして色々物色して、カラオケに行きます。



ここでの写真はたくさん撮りましたが


載せれる写真が1枚もねえぇぇ-ww



なので割愛します(笑)




さぁ、カラオケもそろそろ終盤。


最後にみんなで歌って終わります。


みんなで歌える歌といえば、これしかないでしょ。

















ウィアーザーワールド


ウィアーザーチルドレン



誰がシンディ・ローパーや!



あー楽しかった。



そしてカラオケが終わってからの~





金龍ラーメン





ごちそうさまでした。



毎年、会社の忘年会は朝までコースなんですが、


今年は5時で終わりました。




1年間お疲れ様でした。


来年もがんばっていきましょう。




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年12月25日木曜日

思い出のクリスマスプレゼント



豪華なもの頼めば二度とつれてきては、


もらえないような気が~して~♪



親に気を使っていた あんな気持ち~



今の子供に~ 理解できるかな~~?




(はい、皆さんも一緒に!)






今日は~ クリスマス♫


街はにぎやか お祭り騒ぎ~♬




このチキンライスって歌詞、ほんまにええわ。



母子家庭で4人兄弟の長男、風呂無しの家で育った

貧乏出身のボクなんて、外食なんかほとんどなく、

むちゃくちゃ胸に沁みる・・・



だけど今があるからいいじゃない!


ってことで、今日はクリスマスですね!*<(*´∀`*)



ちなみに昨日のイブに息子の散髪に行きましたら、


サンタさんにカットしていただきました!





皆さんは本日、いかがお過ごしでしょうか~



家族や恋人、友人と一緒に過ごす人が多いんでしょうか。


はたまた一人ぼっちで過ごす人もいてると思いますが、


別にそれでもいいじゃない。


このブログ見てたらいいじゃない。



ってゆうか、ぶっちゃけこの年なったらね、


クリスマスなんてどうでもいいねん。





でもね!




あ~サンタさんがプレゼント置いてくれてる~



っていう、子供達の喜ぶ顔は見たいのよ(*´σ∀`)ェヘヘ



それで、去年は前日に隠してるプレゼントが見つかってしまうって


ハプニングがあったんですが、今年は大成功!(*´∀`*)



次男は朝から大喜びでした!(*´∀`*)




ま、長男の方は6年なんで、さすがにバレてれますけどね。



数年前までは


不安やからもう一回サンタさんに頼んどこ!って


バルコニー越しにお願いをする、カワイイ一面もあったんですけどねw






しゃーけど、今の子供達ってほんと幸せですよね。



ボクなんて小さい頃、クリスマスプレゼントがほとんどなかったので

ガッカリさせられた苦い記憶があります。



まあ、オカンも1人で経済的に大変だったんでしょ。



だけど何回かは朝起きたらプレゼントがありました。



そんな数少ないクリスマスプレゼントの中で

ボクが印象に残ってるのは、やっぱりアレでしょうね。







パーマン変身セット



※画像はイメージです



ヘルメットと、バッジとマントの3点セット。



これは興奮したのを今でも覚えてます。




でもね、2コ下の弟は複雑だったと思います。




だってね、次男なのに何故か












パー子セットでしたもん(笑)






天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年12月23日火曜日

メガネで顔が変わる



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



家の次男坊はメガネっ子です。



幼稚園の時に眼科へ連れて行ったら

視力が悪いと知りました。



ほんで眼科で診断書をもらい、紹介されたメガネ屋さんへ。



ちなみに紹介されたメガネ屋さんは


子供用のメガネの品揃えが良いといわれて行ったんですが、


ブルーとピンクの2種類しかない(笑)



騙された感、満載です(#゚Д゚)、ペッ



でも、しゃーないのでブルーのメガネを買いました。



ま、男前なんでどんな眼鏡でも似合うからいいんですけどね(*´σ∀`)ェヘヘ





この写真は以前にブログで書いた、ジャイアンのマネした写真です。



おい、のび太!野球行こうぜ!



どう見ても、お前がのび太やろ!ってヤツね(笑)



ほんでメガネって顔が変わって見えるじゃないですか。



それでそろそろ新しいカッコイイの買おうって事で、鬼嫁と息子が、


最近眼鏡を買いに行き、前の日曜日に新しいメガネを取りに行ったそうです。




それがめっちゃカッコイイと評判なんですよ、奥さん!



男前にカッコイイ眼鏡、これは期待がふくらみます。



ちなみにお値段は、39,900円!たかっΣ (゚Д゚;)



それでカッコイイ眼鏡をかけた息子を早く見たかったんですが、

日曜日は麻雀があったので帰ったのは夜中。



ほんで次の日の月曜日はボクが起きる前に子供達は学校へ。



次男坊は新しい眼鏡をかけて、テンションアゲアゲで

学校へ行ったらしいです。




まぁでも、月曜日の夜に見れると思ってたんです。




ほんで昨日、ドキがムネムネしながら家に帰ったら、



鬼嫁から衝撃の一言。














コケて、眼鏡潰れてん。




そんな事ありえるんか!!(笑)



買った次の日に潰すとかww



ほんで修理に出したんで、結局見れずじまい(´д`;)



次男坊もテンション、だだっ下がりww



親父に似たのか、持ってるわ~



長男は1万円落とすわ。



次男は眼鏡潰すわ。



江原家はネタがつきひんわ~





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報