2014年12月21日日曜日

早くもシーズン到来か!


おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



今日でようやく一段落。ふぅ~


あとは決済とかがちょこちょこあるだけで、もう何もない!


さぁ、漫画喫茶に篭ろかなw




そんな事よりね、賃貸は盛り上がってますよー。


毎年、賃貸は1月から4月までが繁忙期!


1年で一番の稼ぎ時です。




業界ではこの1~4月までの時期を


シーズン!と言います。



今日はー とてもー 楽しいーとー♪


古いww




このシーズンは、普段と何が違うのか。



お客さんの数が圧倒的に増え、

さらに決定率が上がります!!



そうはいっても、そんなに世の中甘いもんではありません。



こんだけ駅前に不動産屋があるんですから、

お客さんも「2~3社まわってから決めたい!」といわれます。


地方から来るお客さんなんて、警戒心が半端ないしねw



特に賃貸の場合はカウンター営業がメインですので、

営業トークを磨きつつ、物件も頭の中に叩き込まないといけません。



物件を覚えるのは気合で覚えるとして、

問題は営業トークです。



営業トークは営業マンによってタイプは違います。



ちなみに江原は典型的なオラオラ営業です。



ここで契約しな、帰らしまへんで!


昭和かw



お残しは許しまへんでー!!



食堂のおばちゃんかw



ま、とにかく色々工夫しながら日々営業トークを磨いていくわけです。



ほんで以前に紹介した新人君もいてますから、

即戦力になってもらわないといけません。



かといって、いきなりぶっつけ本番では接客させられません。



じゃあどうやって接客術を覚えさせるのか、




先輩の背中見て黙って覚えやんかい!



みたいな職人スタイルだと時間がかかりますので、

閉店後に接客の練習をします。



これをロールプレイ(通称ロープレ)といいまして、

閉店時に時間があけば、日々やっていくんです。







先輩達が色んなお客さんになって接客術を身につけます。




ガンバレ!未来の巨匠!





優しい先輩達に囲まれて後輩も幸せですね。


そしてうちの会社って本当にいい会社です。



誰かこんな良い会社で働きたい人いてませんか?(笑)



20代で男女問いませんので、誰かいてましたら、

マジで紹介してください。




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年12月20日土曜日

横着したらあきません



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



どうも~


休みの日に坊主の一歩手前ぐらいバッサリ切って、

サッパリしたケンちゃんです(*´∀`*)


頭が寒いw




いや~忙しさがピークでしたが、

ようやく明日で落ち着きそうです。



ほんで何が忙しいって、案内とか契約とかその他はいいんですよ。



ありがたい事ですし。



問題は書類作成!!



ぶっちゃけ、この書類作成が超苦手(*´σ∀`)ェヘヘ


いつも頭から煙が出ちゃうの。



弱点といってもいいぐらい。




だけど書類作成はとても重要です。


契約書とかにミスがあれば大問題ですし。



ほんでここ数日は誰よりも早く出勤して書類作成し、


昼間は通常業務をこなしつつ、夜は書類作成で誰よりも遅く帰る、


書類作成に追われてた日々でした。



そんな営業マンの鏡(=ケンちゃん)の様な仕事ぶりでしたが、



その甲斐あってか、なんと奥さん!

















過去最高売上げを更新!




テンションマックスなケンちゃんです(*´∀`*)



これでルンルンな気分で年を越せますね。



今なら誰でも電話くれたらメシぐらい奢るし。



吉野家でいい?←ケチかw




それはそうと、今週はあまりにも書類作成におわれてて、


ケンちゃん、てんやわんやしちゃってたの。



それで書類作成が間に合わず、手が空いてる営業マン達に


苦手な書類作成をお願いしたんです。



最終的には全部やるけど、


出来る範囲で良いから、やれるだけやって~つって。



一人はみんなのために。


みんなはケンちゃんの書類のためにっていうじゃない。


(ONE FOR ALL,ALL FOR KENchan NO SHORUI)←これいるww




だから会社に帰ってくるまでに書類できてたら、


ケンちゃん喜ぶよ~つって。



みんなほんとに頼むからね~つって。




ほんで、会社に戻って作ってもらった書類をチェックしてたら、


初歩的なミスはしゃーないと思うんです。


お願いしてるわけだし。




でもこれとか。



東京三菱URJ銀行



どこにあんねん。




やっぱり書類は自分で作らなあきませんね。




さ、年内営業も残すとこ1週間。



もうひとふんばりしますか。






天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年12月15日月曜日

地元の忘年会



大阪のまち~ イエー 大阪のかぜ~♪



最近この歌、FM802でよく聴きますね。



色んな大阪の地名がでてくるんですが、



東大阪が入ってへんし!!(#゚Д゚)、ペッ




それはそうと、日曜は地元の忘年会でした(*´∀`*)





総勢16名の大所帯。




昔はちょこっと悪さしてた連中ですが、




今は大人になって、みんな真面目なもんです。




※ボクは昔から真面目でしたけどね( ´∀`)フハハハハ



料理写真は撮ってませんけど、

メニューは、ニンニクたっぷりのモツ鍋です。



営業マンはニンニク食べたらダメなんですが、

今回は特別です(*´σ∀`)ェヘヘ



また寒かったので体が温まりますね(*´ェ`*)ポッ




あ、こいつらの写真載せてませんでした。





通風ドラゴン




2人とも通風なんでモツ鍋は食べれません。



双子揃って通風とかww




そしてあっという間に1軒目終了。





2軒目どこいく~






居酒屋にするか、バーにするか、


それとも昭和なレトロなキャバレーに行くか!







ってことで、大人数でキャバレーに。




席を1列につなげて、狭いところにぎゅうぎゅう詰め。


何がおもろいねん(笑)



でもカラオケがあり、ステージに上がって歌えます。


これは盛り上がった!





我はエロティカ~セブン





アイラ~ブユ~ 今だけは~





アンマーよー アナタは私の~





通風ドラゴン





ほんで1時間ぐらいで終わって、


3軒目は地元のバーへ。



楽しいからみんなで電車乗ろうって事で電車移動です。




結局、途中タクシー乗ったんですけどね(笑)



そしてようやく到着。





落ち着いた雰囲気でくつろげます。






あー、楽しかった。



地元のメンバーとは年に1、2回しか会わないんですけど、

たまにはこうゆう集まりも良いですよねヾ(*´∀`*)ノ




そしてみんな飲んでましたが、12時を超えて

何人か帰るって事でしたのでボクもあがりました。



ほんでバーは八尾街道(通称やおかい)沿いにあるんですが、

とりあえず家のほうに1人歩きながらタクシーを探しました。



でも1台も通れへん。



あの超有名な八尾街道やで!



大阪で有名な道路といえば、



御堂筋、千日前通り



そして、八尾街道やろ!



普通、タクシーの1台や2台通るでしょ!



やおかいも落ちぶれたもんやで。



そうこうする間に自宅のある布施が近づいてきました。



ここまで来たら最後までいってまうか!



って事で、家まで歩いて帰りましたよ(#゚Д゚)、ペッ




帰ったら体が温まって、なかなか寝れませんでした(笑)




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報