2014年12月2日火曜日

夫婦喧嘩勃発!



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!




普段、夫婦喧嘩しますか?



ああ、しますか。


あんまりしない?おお~。





え?結婚してない?




知らん!






え?早く結婚したい?




だから知らんて!!w





名誉の為に名前は伏せますが、うちの従業員の1人で

現在、夫婦喧嘩中のアホがいてるんですけどね、


完全に泥沼化しております(笑)




理由は些細なことの積み重ねだそうですが、

11月22日(3連休初日)に帰宅すると、

奥さんが子供達を連れて実家に帰ってたそうです。



電話もメールもラインも置手紙も当然ナッシング


※ナッシングが赤い文字なのは強調したいからです




しゃ~けど、嫁さんが子供達を連れて黙って実家に帰るって、


よっぽどですよね(笑)


しかも実家まで車で片道2時間。



こんなとき、何パターンかの対応が考えられます。



1、仕事が終わってから、迎えに行く


2、電話で謝って帰ってきてもらう


3、帰ってくるまで黙って待つ



ほんでね、うちの従業員(以下アホという)は3を選択。



このアホはアホで黙って帰った事にご立腹。



でも平日は子供達も学校とかありますんで、

それまでには帰ってくると無視して待ったそうです。



この段階でこのアホが普段から如何に将軍様かわかりますね。



そしたら案の定、連休最終日に帰ってきたらしいんですが、

家に帰ってすぐに、ごめんって謝ったらええのに、

このアホは最低な一言を言いました。








(#゚Д゚)<どのツラさげて帰ってきたん?



エグイ!!エグ過ぎる(笑)



当然ながら、奥さんは大号泣だったそうです  。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!





結婚したときは2人で愛を誓いあったんちゃうんか!






そもそも世間の奥さんには大きく分けて2種類あると思うんです。




①思ったら、その場ではっきりモノ言うタイプ



うちの鬼嫁とかは、もちろんこれです。


ってゆうか、このタイプの奥さんは、ほぼほぼ鬼嫁w



急遽、付き合いとかで「晩御飯、外で食べてくるわ」と言うと、


明日からずっと外で食べてきて。と言われたりします(笑)



ちなみに今までで一番ひどかった一言は



ムカつくから、一発殴らせて。



自分の耳を疑いましたよ。こんな事いう女性いてる?ww



もちろん、その後グーで殴られましたけどね、ええ。



ま、うちの鬼嫁は特殊ですが、はっきりモノ言うタイプの奥さんの場合、

旦那がすぐに謝れば、後に引きません。


だからボクもすぐに謝るので、夫婦円満なんですね(*´σ∀`)ェヘヘ



ちなみにこの手の奥さんで旦那も頑固で謝らない場合は

長続きせず、離婚につながっていくんじゃないでしょうかね~




②腹にため込むタイプ



この手の奥さんは普段、おしとやかなイメージがありますね。


うちの従業員の奥さんもこっちのタイプなんですけど、

今回のように突然実家へ帰ったりするのはこっちのタイプでしょ。


こうなったら、日ごろのストレスが爆発して、もう手に負えません。



さらに今回、うちのアホは家では超頑固モノの将軍様でしょ。



もうね、ボクとかは超面倒くさがりなんで、

謝ってすむんだったらすぐ謝るんです。


だから夫婦喧嘩はあんまりなく、うまい事いけてるんですよ。






だから、お前が早く謝れや!!




会社では散々言われてますが、全く謝る気ナッシングだそうです。




普段、お客さんからの評判は物凄くいいのに、


何とかならんもんですかね~。







天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年11月29日土曜日

どけ!ザコー!



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



いや~おかげ様で忙しい日々を過ごさせてもらってます。



どうも!江原のけん坊です(*´∀`*)



先日ね、近くで遅めのランチを食べ終え、

会社の前の横断歩道のど真ん中で信号待ちしてました。




ちなみに、ここの横断歩道ね。




そしたら、すぐ後ろのおっさんらしき奴が





どけ!ザコー!




と、叫んでました(笑)



天王寺もだいぶん治安良くなって来たんですが、

頭のおかしい奴はどこにでもいてますからね( ´_ゝ`) フッ



ほんで、うわ~めっちゃ叫んでるやんと思ったんですが、

こうゆうのは振り向かず、無視(64)に限ります。



なので64かましてました!



※無視を64にする意味ある?ww




そしたら、そのおっさんが、





ザコがど真ん中のいい場所とりやがってー!




!!!




ど真ん中ってオレの事やん(笑)



たしかに、ボクみたいな奴はザコですよ。


世間でいえば、量産型ですよ!



でも横断歩道に良いポジションとかあるん?w



だけど襲ってこられたら怖いですやん、奥さん!



なのでボクの中で2つの選択肢が。



1つ目は、何もされなかったら、64をかまし続ける!



ま、危害が加えられないなら

こっちから手を出す事はありませんからね(カッケーw)



2つ目は、左後ろで叫んでますので、


左肩を少しでも触られた瞬間に、


振り向きざまにカウンター右フック!!






からの~



















デンプシーロール


うおおおおおぉぉぉぉ



こうゆうのって心構えが大事じゃない(笑)


いきなりエルボーされる事もあるんだしw


だから左肩に全神経を集中させてました。



ですが、おかげ様で危害は加えられませんでした。


当たり前や!(笑)



ってゆうか、喧嘩したら宅建の免許剥奪されるし、

そもそも喧嘩弱いし(*´σ∀`)ェヘヘ



ほんで信号が青になったので渡る際に

どんなおっさんか見たんですよ。



そしたらスーツ着てる、見た目普通のおっさんwww




それでボク、食後だったので爪楊枝をくわえてたんです。



そして、そのおっさんがボクを見て






今日のメシはうまかったんかよー!!




ええ、おかげ様でおいしかったですよ。



しかし、ボク何もしてないのに、一体何やったんでしょう。


たぶん得意先で取引停止とかになったんでしょうね(笑)


いや、オレに当たられても。




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年11月24日月曜日

結婚式に行ってきました



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



金曜日に、千と千尋の神隠しやってましたね。


どうも、天王寺のカオナシこと、江原です。あっ あっ




さて11月22日(良い夫婦の日)は、



弟の結婚式に行ってきましたーヾ(*´∀`*)ノ



仏滅でしたけどね、ボソッ




江原家は親父がいなくて、母子家庭で育った4人兄弟です。



ちなみに親父はボクが小学生の頃に蒸発しまして・・・



おっさん、どっかで生きとんか!(笑)




ほんでこのブログでもちょいちょい登場するゴミ処理関係の仕事をしてる、

兄弟の中で一番不細工でマザコンの三男、かずきの結婚式だったんです。




それでは紹介していきましょう。



式場はミナミのオセイリュウ




そしてそろそろ式が始まるので会場に行くと、スタッフさんが




受付終了しましたー!

遅れた方は式が終わるまで外でお待ちください!




あかんて!親族が外で待つとかww




何とか、式場に入れました。



まずは主役の登場です。



ガッチガチに緊張してます(笑)



そして新婦さんとお義父さんも入ってきました。




おおー!新婦のまなみちゃん、光輝いてます(*´ェ`*)ポッ



あ、お義父さんもガチガチw



そして宣言をして誓いのキッス





そして式も無事に終了し、次は披露宴です。




ケーキカット




それではしばし、ご歓談ください。



歓談中のおかんと妹





そしてお色直しの為、おかんと一緒に席を外します。



陽気なおかんと、ツーショット



ウザイww



ほんでお色直し中におかんだけ戻ってきて



私のおかげで、会場の雰囲気も和んだやろ~



知らん!w




そしてお色直しで登場





キャンドルサービス





シャンパンタワー





友人の余興



この友人らが、ダンスを披露した後、



イッキイッキー!

ハイ、イッキイッキー!





と各テーブルに回って飲ませて行くんですが、


それを見てたおかんが一言、





アンタもイッキしたんの?



するかー!(笑)




新婦の弟くんとツーショット




実は弟くんは去年、うちの会社で1年ほど働いてたんですよね~


だから元上司と部下の関係です。




次は兄弟揃っての貴重な写真



兄弟、中々揃わないので、願い事が叶うかもしれませんよ(嘘)



そして宴もたけなわですが、そろそろ終了です。



新婦のまなみちゃんが両親への感謝の手紙。



そして花束贈呈。



いや~ここはいつも感動しますね!




そして最後のスピーチ




ヘタクソなスピーチで感動が全部台無し!感動を返せっ!




って事で無事に全て終了しました。



ちなみに弟は兄貴の背中を見て育ったのか、

何かとボクを意識します。



オレの方がモテるわ!

オレの方が口うまいわ!

オレの方が歌うまいわ!




ああ、そうやな。オレ全部負けてるよ。


お前が全部勝ってるわ。ついに兄貴を超えた・・・





















黙れ!口くさい!!




まあ、何はともあれ


幸せたっぷりな結婚式でした。





お二人さん、これからも末永くお幸せに~♡





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報