2014年10月18日土曜日

運命のテスト



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



ついにやってきました!



そうです!10月19日は年に一度の



宅建試験日です。



この宅建って資格は国家資格の中でも一番簡単といわれてます。




でもね、ほとんどの人が働きながら受けるんですが、


これが本当にしんどいんですよ。




そもそも、恥ずかしい話ですが、


学生時代に親から「勉強しなさい!」


と言われず、大人になりました。



大した学歴も無いみなさんもそうでしょ?(何て失礼なww)




これね、学生時代にろくに勉強してない大人が


大人になってから勉強なんてできませんよ(笑)



学校の勉強なんて、大人になっても役に立てへんし(#゚Д゚)、ペッ



と、若い頃は思ってましたが、そうじゃないんですね!



学生時代の勉強は内容よりも、家で勉強する姿勢


身につける為の勉強だとボクは思うんですよ。



こんなとても大事な事を20数年生きてきて気づいたんです。



それでは今後、資格を取る人もいてると思いますので


江原の勉強方法を少し紹介します。



まず試験は毎年10月に行われますが、ボクの場合、


勉強する姿勢を慣らすため、4月から1日10分だけ勉強しました。



そして5月6月と少しずつペースを上げて


9月10月は毎日11時から夜中3時までの4時間、勉強しました。



毎日ですよ。



小説、漫画、テレビ、映画、飲み会等など、


大好きな色んな誘惑を全て絶ち、がんばりました。



そんな中でも年間では色んなイベントがありますが

今思い出しても辛かったベスト3を発表します。




第3位

運動会の席取りで朝6時に校門前に並びながらの勉強




第2位

嫁さんが陣痛きてる隣での勉強


ヒッヒッフーの横で冷静に勉強してました(笑)


何でオレこんな時まで勉強しなあかんねん!と悔しかったのを覚えてます。






第1位

友達(仮称とおる)の結婚式2次会の後、

3次会の桜川アポ○を断ってからの勉強



これほんまに辛かった(笑)


たぶん1人タクシーで帰ってるとき、泣いてたと思う。




ま、そんなこんなでがんばった結果、


50問中、合格点数33点の所、余裕の42点で合格ですわ( ´_ゝ`) フッ




明日、受ける人!がんばってくださいね!



でもね、


こんなブログ見てる暇あったら勉強しろや!w




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報 


2014年10月16日木曜日

PATCHI解禁



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



いや~だいぶ寒くなってきましたね~


もう10月中旬ですもんね~



って事は、アレが解禁になりますね!



ボジョレーちゃうで!


アレは11月解禁やし!


ってゆうか、ワイン飲めへんし!




解禁といえば、アレしかないでしょ。




カニの解禁ちゃうで!


大阪はカニの名産ちゃうし!


大阪の人間、カニ解禁や~って言えへんし!





もういい?これ以上引っ張ったらウザイですねw




解禁の正体はタイトルみたらわかるやんw



これです。






PATCHI


もしくは


PACCHI




※英語でカッコよく表示したもののスペルがわかれへんw




そうです。この時期はパッチの解禁です(*´∀`*)




メンズのみなさんも、寒くなるとパッチ履きますよね~







はぁ!?履いてない?



そんな人いてんのか!


ほんまは履いてるのに人目が気になってるだけやろ!


もっと腹割って語ろうぜ!!(ウザw)





ほんで一応このブログ、関西以外の人も読んで頂いてますので

簡単に解説しますと、PACCHIとは全国的な言い方で



MOMOHIKI の事です。




ちなみに昨日までは




SUTETEKO 履いてました。




ほんでボクは中学生ぐらいから履いてますが

数年前までは、らくだパッチでした。




こんなヤツね。



ま、普通ですね。しかも上下ですよ。


※モデルさんポーズ決めてますけど、めっちゃダサいww



これ10代20代の頃は笑いのネタだったんですよ、

千原ジュニアの赤いパンツ的なね。



でも30代も半ばになると本気(マジ)ですやん。


おっさん丸出しやん。


何でしたら、おじいちゃんですやん。



なので数年前から、ユニクロのヒートテック履いてます。





デザインもカッコいいので、これだったら何とかなりますね。



でもひとつ問題がありまして、

1回履くと温かくて脱げなくなるんです!



もうね、スーツもジーパンもこれなしでは無理です。



だからいつから履こうか考えてるわけです。




どうでもいいね( ´,_ゝ`) プッ


でもそれ言い出したら、今日のブログ自体、どうでもいいね(笑)




って事で昨日の夜から解禁しました。



ほんで会社でその話したら、1人も昨日から解禁したようで



今見たら、全く同じデザインのお揃いでした(笑)





天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報


2014年10月13日月曜日

台風なので帰りますw


おお!まさか台風なのに見てくれるとは思いませんでした!





みなさん、台風が接近しております!!






きゃー逃げてーー!






元々、台風くるので、今日は来店等の予定は入れてませんでした。




案内とか危ないですしね。




そして、現在3時40分。




JR環状線が4時から運転休止するって事なんで




もう帰ります(笑)




ではでは。




閉店ガラガラ