2015年11月8日日曜日

優先座席で注意され



おお!まさかあなたが見てくれるとは
思いませんでした!



今朝も通勤の為、電車に乗ったんですけどね


日曜の午前中なんで、車内はガラガラ。



なので誰も座ってない


優先座席の端っこに座りました。






よっこい しょーいちっと




カバンから文庫本を取り出し


さぁ読書タイムです。



ちなみに向かいには着物を着た


品の良さそうな老婦人がこちらを見てます。



両耳にはイヤホンが。



何を聴いてるんでしょう。



朝から落語でも聴いてるのでしょうか。



だけど、これだけは確実に言える。







マキシマム ザ ホルモンじゃないな



そんなんええねん。はよ先いけ!



その老婦人から一言。







あなた、そこ優先座席ですよ?




はい。知ってますけど?




え?それが何か?みたいな。



でもこの人の言いたい事もわかったんです。



ほんだら追い討ちをかけるように



若い人が優先座席に座るってどうなの?



みたいな事を言ってきました。




いやいやいや。


ちょっと待ってーや。




このまま黙って普通席に移動すれば


よかったんですが、なんかね



自分のいう事が一番正しい!


私は何も間違ってない!



的なオーラがプンプン出てたの(笑)




長男は本家、次男以降は分家!



とか言いそうな感じですわ(笑)




長男のボクも負けてられません。



だから、この勘違いババアの前では


絶対に席の移動やらんといたろ!と思ってw



ほんでこっちから攻撃ならぬ、口撃を!



あの優先座席の意味、知ってはります?


車内はガラガラですけど、

優先する人いますか?



みたいな事を言うと


納得いってないご様子。



と言うより、人の話を聞いてない感じ、


こうゆう人は何を言っても聞く耳持たずですね。




ってゆうか、睨んできました。



はあ?


さすがのボクも手出すよ?


女、子供、老人関係なく手出すよ?(笑)




ほんだら、老婦人から一言。




カバンを椅子に置いたら

椅子が汚れるでしょ!!




何か言わないと気がすまなかったんでしょうね(笑)




そもそも、ボクらの仕事って


お客さんの家に上がる事もありますので、


ボクは外の床にカバンを置かないようにしてます。




かばんはハンカチの上に置きなさい



って本がでてるぐらいですし。


読んだことないですけど。





それを言ったら、ふて腐れて




もう結構です。




腹立つ~



そうこうする間に鶴橋駅に着いたので


降りましたけどね。



着物ビリビリに破って


公衆の面前で辱めたろか(笑)




そんなプチバトルがあった


サンデーモーニングでしたヾ(*´∀`*)ノ







2015年11月5日木曜日

スーパープレー



おお!まさかあなたが見てくれるとは
思いませんでした!




最近、ブログでは書いてませんが



9月から毎週ゴルフに行ってます(笑)





周りからは、行き過ぎじゃ!!


と、よく言われるんですけど


嫁はん仕事、チビら学校で


暇やし、別にええがな!



東大阪のボクを怒らせたら



コーヒーかけるで!(笑)





って事で、11月の水曜日も


全部、埋まってるねん(*´σ∀`)ェヘヘ





だって楽しいんだもの~♡






ほんで、最近のスコアですが


ハーフで50台。



それ以上でも、それ以下でもなく


安定の110台。



全然うまくならない(#゚Д゚)、ペッ




だけど、昨日はビッグプレーが


2つも出たので、自慢させてください。



見せたかったな~







チップ イン バーディー!!





いや~感動しましたよ。



ってゆうか、アレは震えたね。









ボクじゃないんですけどね。




でも次はボク自身のビッグプレー!



グリーンのカップまで約20ヤード



見せたかったな~



プロゴルファー猿のご存知、超必殺技









旗包み!!



いや~感動しましたよ。



ってゆうか、アレは震えたね。









カップに入ってませんけどね。






そんなんええねん。


一番の自慢はお支払いの時ですよ!




精算機のとなりのボードを見ると





無料プレー券 本日の当選者!!



何気に自分のロッカー番号を見ると








562!当たってるー!



めっちゃうれしいやん(*´∀`*) ワーイ



だけど、12月の3日間限定なんですけどね



1日(火) 22日(火) 24日(木)て、



全部行かれへんし(#゚Д゚)、ペッ



ってゆうか、24日クリスマスイブやん(笑)



しゃーないから、あげました。


2015年11月2日月曜日

テニス部



おお!まさかあなたが見てくれるとは
思いませんでした!



うちの中一の長男坊



服装は なぜかB系w









ちなみに小4の時はこんな感じ。









めっちゃ無愛想です(笑)




でも、ほんとは可愛いやつなんです。



もう1枚撮ると









ちょっと照れます(笑)




そんな長男坊が中学から


テニス部に入部しました。




ほんで、1年生の間はひたすら体力づくりで


学校の周りを走りこみ。



そして先日、テニスの大会がありまして




レギュラーに選ばれました(*´∀`*)



1年の男子部員21名中、


試合に出れるのは、わずか6人。


その中の1人に選ばれたようです。



さすがオレの息子。


大したもんや。




試合前の心境をきくと



緊張してサーブが入れへん!



と焦ってました。




ボクからのアドバイスとしては










お前ならエアーKできる!



と言ったら、もうええねんと


ウザがられました(*´σ∀`)ェヘヘ




試合は残念ながら2回戦で


負けてしまったそうですが


何か火がついたのか


最近、友達ら数人と夜走りに行ってます。



やる気がでるのは良い事です。



だけど夜、友達らと外に出るってのが


何かね、悪さしてんのとちゃうか~


って思うわけですよ。




まぁ、マジメな学校区なんで


まだ大丈夫だと思いますし、


悪い事してるの見つけたら、


友達共々シバキまわすで(笑)





まあ、でも何にせよ


がんばってほしいですね。




父親として、応援しようと思いますが


その前にテニスのルール


いまいち わかれへんねん(笑)